歌い方修正:日本語と英語の違い

FOUR LEAF SOUND poetry soul Blog_fix

日本に帰国して、7年が経ちます。
10年のアメリカ生活と、もう同じ長さになってきちゃって、

なのに、日本での生き方がまだ見えない状態で、

かなり焦る four leaf ですが。。

日本帰国は、それはもう、自分にとっては大きなイベントで、
全てがリセットされたものだった。

ここまで大変な中を通ることを知っていたら、
絶対に帰ってきてなかったと思う。

そして、この大きなイベントがFOUR LEAF SOUND の表現自体にも大きな影響を与えていたことに、最近気づいた。

きっかけは、よくお世話になるサウンドエンジニア/ギターリストあっちゃんこと、浅田あつしからもらった言葉。(詳しくはこちらのブログで)

日本語で、
日本の文化、価値観の中で

生活していく過程で、

アメリカで生活している時には、必要がなかった、
歌い方の微調整や、注意の必要が生まれていた。

それに、気づいてなかった。

FOUR LEAF SOUND はアメリカ生まれ。
アメリカで生活している中で生まれてきたもの。

歌っている私、four leaf は、日本生まれで日本育ち。

アメリカで生まれたアーティスト性だとしても、
土台は日本。

日本文化へのpull/引き寄せられる力の方が、断然強い。

日本での生活が、ここまで、歌い方そのものを変化させてしまうことだなんて。。

そこまで気が回っていなかった。

今思えば、当たり前なんだけど。。

1番大きいのは、

普段話している言語が変わったこと。

英語と日本語では、しゃべっている時に使う筋肉が全然違う。

最近、英語を発する時、発音が悪くなったなぁ。。
ってよく思うけど、

それは、英語を話す時に必要な筋肉を、
日常で使わなくなってしまったから。

筋力の低下によって、発音が浅くなっちゃった。。

顔つきも、アメリカにいた時と今では、
微妙に違う。

そして、日本語は「母音」が
メインの言語。

対して、

英語は「子音」が
強い言語。

音が響く位置も全然違う。

海外のアーティストと、日本のアーティストの発声。
違うなと思ったことがある人は多いのでは?

それも、言語の違いが大きい。

日本人でも、英語を話して育った人は、
発声自体がが白人っぽい。

FOUR LEAF SOUNDも、日常で話す言語が変わったことによって、
歌う時の感じも変わってしまっていた。

それに、気づいてなかった。

浅田あつしからもらった言葉は、本当に “wake-up call” だった。

FOUR LEAF SOUNDが軸としているアーティスト性から、
かけ離れた歌い方になっていた自分。

アメリカで、英語を話して生活していた時には、
起こらなかった音の変化。

少し気にかけながら、修正していけたらと思う。

 

by Murabayashi