新作レコーディング “YELLOW” しゃべり方模索

FOUR LEAF SOUND poetry soul Blog_spoken

FOUR LEAF SOUND の6年ぶりの新曲レコーディング。

制作1曲目のタイトルは、 “YELLOW”。

まだまだ、作りかけの状態ではあるけど、ヒップホップ色の強い、spoken/しゃべり中心の楽曲になってます。

そして、レコーディングを始めて、spoken部分のニュアンスがしっくりこず、ここ最近は「しゃべり方」の模索をしてます。

今までは、歌があんまり得意ではないだけに、

歌の方に心が向いていて、

きちんと、しゃべり方の研究とか練習をしたことがなかった。

でも、「しゃべり」がFOUR LEAF SOUND の音楽性に、かなり重要なんだな。。という認識が強くなるにつれて、

その時々に感覚的にやっていたspokenと、

いつかは、きちんと向き合って、

悩んだり、
迷ったり。。

そういう、壁にぶち当たるstruggleが必要だよな。。って、ずっと思っていた。

そして、今がその時らしく、

新曲のしゃべり方が、なかなかストンと落ちない。

“poetry soul” 10周年経って、やっと、壁にぶち当たることができてる。

その理由は、おそらく、この楽曲にあって、「しゃべり」が、他の要素以上に浮きだつ必要があるから。。だろうか。。

しゃべりが中心にあって、存在感が欲しい。

今までのFOUR LEAF SOUND の、ひかえめな、ささやきに近いしゃべりでは、事足りない。

かと言って、イケイケな感じでしゃべればいいって訳でもない。

FOUR LEAF SOUND に大切な、vulnerability/弱さとか繊細さを持ちつつ、
ヒップホップの少しスレたような、男らしいattitude/態度(?!) も持っていたい。

しゃべる声の

高さ。
強さ。
ニュアンス。
グルーブへのはめ具合。

そういう組み合わせによって、

言葉のもつ意味、
楽曲の空気が、ガラッと変わる。

注意しつつ、いろんなしゃべり方をしてみるけど、

存在感を持たせようと、声を張すぎると、
大切なニュアンスがなくなるし、

ニュアンスにフォーカスが行くと、
なんか弱々しすぎてしまったり。。

思い描いている理想は、

グルーブ感も緩めたり突っ込んだりしながら、

言葉によって、

ヒップホップのかっこいい感じと、女性ならではの柔らかさを表現すること。

この、やさしさ、柔らかさと、かっこよさのバランスがホント難しい。。

どういう表現が1番いいのかな。。と、
考えながら、いろいろ試してます。

聞いてくれるかもしれない人たちのことを思って、

ストンと落ちるまで、

もう少し、この曲と向き合って、
いろいろな表現を模索したいな。。

 

by Murabayashi