シリーズ化されたEPを3ヶ月スパンでリリースしていくプロジェクトを2019年4月から始動。
それぞれのEPに設けられたテーマ、その頭文字をとって、
4枚の作品にはテーマに沿った楽曲を収録、シリーズを通して「リアルな等身大」で生きるストーリーを追っていきます。
レモンバーベナやユーカリの爽快で広がる印象に、カモミールの落ち着きと緑茶の深みが見え隠れします。
カルダモンやペッパーをふんだんに使用したスパイシーなブレンド。ローズレッドの香りがゴージャスな印象を与えます。
ほうじ茶のマイルドで地に足がつくような落ち着いた味わいに、ミントやローズマリーのふわっと軽くなる風味が光るブレンドです。
華やかでほんのり甘い香りが広がる、周囲を光に巻き込んでいくエネルギーを持った風味。1番ハーブの種類が多い「多様性」を意識したブレンドです。
汽水域は川と海の交ざり合う水域。淡水と海水が帯状の層をなして独特で豊かな生態が生まれます。おいしい飲み物は、人と文化の汽水域。コーヒーと茶にこだわって、スポット出店。イベントやワークショップも行います。美味しいもの、美しいこと、当ストアであつかうモノやコトが、さまざまな人の棲まう汽水域となればと願っています。